メニュー

関東一の白鳥飛来地数・茨城県の白鳥観察スポット24件


茨城県の白鳥の飛来地・通年おすすめスポット一覧

茨城県の白鳥の飛来地スポット24件・通年1件

以下は、今年度(2021年11月以降)確認している茨城県内の白鳥飛来地の湖・沼・池です。茨城県の県北、県央、県西、県南、鹿行の順番で記載されています。特に有名な飛来地に★の記載をしています。

茨城県の白鳥飛来地のVR動画

歩行VR動画です。白鳥の鳴き声等音声が入っています。

茨城県の白鳥飛来地VRツアーマップ

茨城県おすすめ白鳥飛来地VRツアーマップは、茨城県内のすべてのおすすめ白鳥飛来地VRシーンの登録位置を確認できるマップです。以下のマップ上の赤オレンジ(広域起点)青(空中)黄(地上)のポイントをクリックするとVRシーンポイントの名称が表示されます。そのシーン表示をクリックするとその場所のVRシーンをご覧いただけます。


五反田溜池:茨城県常陸太田市の白鳥飛来地

印刷
茨城県常陸太田市の白鳥飛来地・五反田溜池
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 白鳥飛来数:15~30羽
  • 水面標高:22ⅿ
  • 駐車場:無し:池周囲の畦道
  • トイレ:無し

五反田溜は、常陸太田市下利員(しもとしかず)にある農業用の溜池です。地元では、三角池と呼ばれています。
数年前から冬になると15~30羽程度飛来するとのことです。日によっていないこともあり、北側1㎞程の親沢池(親水公園)にいることもあるとのことです。
また、那珂市の白鳥の名所の古徳沼は久慈川を挟んで7㎞程のため行き来している可能性も考えられます。

所在地〒311-2404 茨城県常陸太田市下利員五反田1973

問合せ先常陸太田市 観光振興課

電話0294-72-8071

近隣のおすすめ観光スポットは、常陸太田市VRツアーをご覧ください。


白鳥飛来地・五反田溜池の空撮VRツアー

茨城県常陸太田市の白鳥飛来地・五反田池の空撮VRツアー

写真は、五反田池を空撮148mから真下を撮影したものです。中央に白鳥がいるのを確認できます。
写真をクリックすると周辺の景観をVRツアーでご覧いただけます。上空から見ると、五反田池が白鳥にとって安全な場所、餌場であること等の条件を満たしていることがわかります。


白鳥飛来地・五反田溜池の付近地図

印刷

五反田池は、(公社)常陸太田市シルバー人材センター 金砂郷支所(TEL:0294-33-9503)の道路を挟んだ南側です。


大北川・河口付近:茨城県北茨城市の白鳥飛来地

印刷
北茨城市の白鳥飛来地の大北川の白鳥VRツアー
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 白鳥飛来数:60羽~100羽
  • 水面標高:1~2ⅿ
  • 駐車場:無し 河川敷・堤防道等
  • トイレ:無

大北川は、高萩市と常陸太田市の境付近の三鈷室山を源とし、北茨城市を流れる茨城県最大の2級河川です。大北川の上流には小山ダム、大北渓谷があり、主な支流に木皿川、花園川(花園渓谷)があります。大北川の上流は渓谷ですが、下流の河口付近は勾配が緩く穏やかな流れです。河口付近に中州が複数あり、50羽~100羽のオオハクチョウが飛来します。
VRシーンの撮影場所は、北茨城市立図書館付近、大北川Tと花園川の合流付近、花園川の八八橋の付近の三か所です。
JR常磐線の鉄橋を中心として上流・下流へ500m範囲が観察おすすめスポットです。

所在地 茨城県北茨城市磯原町本町~磯原付近

問合せ先北茨城市観光協会

電話0293-43-1111

近隣のおすすめ観光スポットは、北茨城市VRツアーをご覧ください。


大北川と花園川の合流地点の白鳥飛来地空撮VRツアー

茨城県北茨城市の白鳥飛来地・大北川と花園川の合流地点の空撮VRツアー

北茨城市の白鳥飛来地・大北川と花園川の合流地点の地上148mの空撮写真です。真下に白鳥がいるのがわかります。写真上でJR常磐線の鉄橋の上側(鉄橋の東側)を拡大すると50羽以上の白鳥がいるのが確認できます。なお、この地点は、桜の花見名所でもあります。


北茨城市・白鳥飛来地・大北川河口付近の地図

印刷


古徳沼:茨城県那珂市の白鳥飛来地観光名所

印刷

白鳥飛来時期:11月上旬~3月頃

茨城県那珂市の白鳥飛来地名所の古徳沼
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ・コハクチョウ
  • 白鳥飛来数:150~200羽
  • 水面標高:55ⅿ
  • 駐車場:約50台(大型バス可)
  • トイレ:有

那珂市古徳にある古徳沼は、広さ約5ヘクタールのため池で、関東有数のオオハクチョウの越冬地として知られています。オオハクチョウの他、コハクチョウも見られます。飛来数は年々増え続けており、例年150羽から200羽を超える白鳥を見ることができます。毎年多くの観光客が訪れる、茨城県の白鳥飛来地の名所です。

所在地〒319-2105 茨城県那珂市古徳

お問合せ那珂市観光協会

電話029-298-1111

参考那珂市観光協会 古徳沼 紹介ページ

近隣のおすすめ観光スポットは、那珂市VRツアーをご覧ください。


古徳沼西側の白鳥

古徳沼の西側の白鳥

古徳沼のメインの白鳥観察場所から道路を西に向かい、左に曲がると古徳沼の西側に出ます。西側でも白鳥を観察できます。 西側へは、車でも行けますが駐車場が無いため歩くことをおすすめします。

左の写真をクリックすると西側の古徳沼の白鳥シーンを2シーンご覧になれます。


白鳥の名所:古徳沼の付近の地図

印刷


中里ため池:那珂市の白鳥飛地名所

印刷

白鳥飛来時期:1月上旬から3月下旬頃

茨城県那珂市の白鳥飛来地名所の中里ため池
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ・コハクチョウ
  • 白鳥飛来数:50~150羽
  • 水面標高:50ⅿ
  • 駐車場:約4台(四阿脇)
  • トイレ:無

中里ため池は、那珂市中里にある白鳥の飛来地の名所です。1月上旬から4月上旬にオオハクチョウ、コハクチョウ が50~150羽程飛来します。池の西側の歩道からもご覧いただけますが、交通に注意が必要です。

所在地〒319-2105 茨城県那珂市中里

お問合せ那珂市観光協会

電話029-298-1111

近隣のおすすめ観光スポットは、那珂市VRツアーをご覧ください。


白鳥の飛来地・中里ため池の付近地図

印刷


文洞溜池:那珂市の白鳥飛来地おすすめスポット

印刷

白鳥飛来時期:11月上旬~3月下旬頃

茨城県那珂市の白鳥飛来地おすすめスポットの文洞溜池
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ・コハクチョウ
  • 白鳥飛来数:5~10羽
  • 水面標高:42ⅿ
  • 駐車場:約15台(直売所駐車場)
  • トイレ:有(直売所営業時間中のみ)

文洞溜は、那珂市のふれあいファーム、芳野直売所の目の前にあります。毎年5~10羽ほどのオオハクチョウとコハクチョウが見られます。

所在地〒311-0133 茨城県那珂市鴻巣2090

近隣のおすすめ観光スポットは、那珂市VRツアーをご覧ください。


白鳥の飛来地・文洞溜池の付近地図

印刷


一ノ関池:那珂市の白鳥飛来地名所

印刷

白鳥飛来時期:11月~3月末頃

茨城県那珂市の白鳥飛来地名所の一ノ関池VRツアー
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ・コハクチョウ
  • 白鳥飛来数:100~150羽
  • 駐車場:約10台
  • トイレ:有

那珂市一の関ため池親水公園にある一ノ関池は、オオハクチョウとコハクチョウの飛来地として有名です。平成12年には最多の166羽が確認されましたが、近年では50羽から80羽の白鳥が見られます。東側と西側にデッキが2ヶ所あり、パンやモミなどを持参して自由に餌付けをすることもできます。

所在地〒311-0105 茨城県那珂市菅谷4520-1

お問合せ那珂市観光協会

電話029-298-1111

参考那珂市観光協会 一の関ため池親水公園の白鳥 紹介ページ

近隣のおすすめ観光スポットは、那珂市VRツアーをご覧ください。


白鳥の飛来地・一ノ関池の付近マップ

印刷


大島公園:茨城県ひたちなか市の白鳥飛来地おすすめスポット

印刷

白鳥飛来時期:11月~3月頃

茨城県ひたちなか市の白鳥飛来地おすすめスポット大島公園VRツアー
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 白鳥飛来数:30~70羽
  • 駐車場:約8台
  • トイレ:有

大島公園は、ひたちなか市西大島の住宅地にある公園で白鳥が飛来する公園として有名です。公園内の池には、毎年、11月から3月にかけてオオハクチョウが数十羽飛来いたします。近隣の観光名所として、国営ひたち海浜公園があります。

所在地〒312-0041 茨城県ひたちなか市西大島

近隣のおすすめ観光スポットは、ひたちなか市VRツアーをご覧ください。


白鳥の飛来地:大島公園付近地図

印刷


千波湖:水戸市の白鳥飛来地おすすめスポット

印刷

白鳥時期:オオハクチョウ11月~3月・コブハクチョウ通年

水戸市の白鳥飛来地おすすめスポットの千波湖VRツアー
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ・コハクチョウ -
  • 白鳥飛来数:約50羽
  • 水面標高:9m
  • 駐車場:有料駐車場多数
  • トイレ:有

水戸市の千波湖は、日本三名園の偕楽園のわきにある1周約3kmのひょうたん型の湖です。千波湖には、通年、コブハクチョウと黒鳥がいます。コブハクチョウのもとは、彦根市や宇部市から贈られたもので、黒鳥は宇部市から贈られたものです。

所在地〒310-0851 茨城県水戸市千波町3080

電話029-232-9214

近隣のおすすめ観光スポットは、水戸市VRツアーをご覧ください。


白鳥おすすめスポット:千波湖付近マップ

印刷


水戸市の白鳥飛来地・常照寺池(富士池)

印刷
茨城県水戸市の白鳥飛来地・常照寺池(富士池)の白鳥
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 飛来数:5~20羽
  • 駐車場:未整備・5台程度
  • トイレ:無

常照寺池は、水戸市酒門町の臨済宗古刹である常照寺の脇にある農業用のため池です。別名、富士池といいます。
常照寺池には、白鳥が飛来するほか、ゲンジボタル、ヘイケボタルが生息しており、環境省の「ふるさといきものの里100選」に指定されています。
白鳥は、オオハクチョウで年によって5羽~20羽程度飛来します。おそらく、大塚池から移動していると思われます。

所在地水戸市酒門町富士池2098-1

お問合せ水戸市公園協会

電話029-244-2888

近隣のおすすめ観光スポットは、水戸市VRツアーをご覧ください。


白鳥の飛来地の常照寺池(富士池)付近のマップ

印刷


大塚池:水戸市の白鳥飛来地観光スポット

印刷

白鳥飛来時期:10月中旬~3月下旬頃

水戸市の白鳥飛来地おすすめスポットの大塚池VRツアー
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 飛来数:100羽以上
  • 駐車場:約25台
  • トイレ:有

大塚池は、水戸市の西部に位置し、水戸インターから5分程度の大塚町にある茨城観光百選にも選ばれた景勝地です。毎年、10月中旬から3月下旬まで多数のオオハクチョウが飛来します。また、通年で黒白鳥が数羽います。
散策やウォーキングに最適で遠路があります。また、遊具エリアがあり、家族ずれのおすすめ観光スポットです。

所在地〒311-4143 茨城県水戸市大塚町1832

近隣のおすすめ観光スポットは、水戸市VRツアーをご覧ください。


大塚池西側の白鳥おすすめスポット

白鳥の飛来地の大塚池西側

大塚池の中央の橋や西側の湖畔エリアが白鳥観光のおすすめスポットです。
夕方には、大塚池の西側に多くの白鳥が集まってきます。


白鳥のおすすめスポット:大塚池付近マップ

印刷


弁天池:水戸市の白鳥飛来地おすすめスポット

印刷

白鳥飛来時期:11月~3月頃

茨城県水戸市の白鳥飛来地おすすめスポットの弁天池VRツアー
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 飛来数:150羽程→2023年20羽程度
  • 駐車場:北側駐車場約10台、南側約30台
  • トイレ:有

弁天池公園は、水戸市河和田町の公園で園内に弁天池があります。水戸インターや白鳥の飛来する大塚公園からも車で5分程度です。弁天池には、オオハクチョウが11月から3月まで白鳥が飛来します。餌を与えることも可能です。

所在地〒311-4153 茨城県水戸市河和田町4469

近隣のおすすめ観光スポットは、水戸市VRツアーをご覧ください。


白鳥の飛来地・弁天池付近マップ

印刷


小吹水源池:水戸市小吹の白鳥飛来地

印刷
水戸市の白鳥飛来地小吹水源池の東側の白鳥
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 飛来数:10~20羽
  • 駐車場:約20台:池南側
  • トイレ:無

小吹水源池は、白鳥の飛来地で水戸市小吹にある小吹水源池公園内にある池です。南側隣には、ケーズデンキスタジアム水戸があります。水戸インターから約9㎞のところにあり、車で10分程度です。オオハクチョウが10~20羽程度飛来します。小吹水源池公園は、自然豊かな整備された都市公園で周囲を散歩することが可能となっています。また、北側中央付近に小島があり、木橋で渡ることもでき周辺の景観を楽しめます。池の南側には多くのスイレン、北側にはアシがあり白鳥飛来の条件となっているようです。2022年3月3日現在、10羽程度が飛来しており、周辺の依頼地と行き来していると思われます。

所在地〒310-0914 茨城県水戸市小吹町2059


小吹水源池の北側・橋上からの白鳥

茨城県水戸市の小吹水源池の北側・橋上からの白鳥

北側中央付近に小島があり、小島までの橋上からの白鳥の写真です。小島の様子、北側のアシの湿地を確認できます。


水戸市の小吹水源地公園付近のマップ

印刷


清水沼:水戸市の白鳥飛来地の名所

印刷

飛来次期:11月から3月末まで

茨城県水戸市の白鳥飛来地おすすめスポットの清水沼
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 飛来数:約30~50羽→2023年150羽~200羽
  • 駐車場:約25台
  • トイレ:有

清水沼は、水戸市南部の鯉淵町にある沼で、東京方面からは友部インターから10分程度の位置にあります。清水沼には、オオハクチョウ・コハクチョウが11月から3月末にかけて150羽~200羽飛来します。沼の景観には民家等が映らないため白鳥の写真撮影に適しているようです。池の周りには、桜が植えられており桜の季節もおすすめです。

※清水沼の白鳥VRシーンは、沼の南側2か所と北側2箇所の4シーンと空中シーン1シーンの5シーンで構成されています。

所在地〒319-0323 茨城県水戸市鯉淵町

近隣のおすすめ観光スポットは、水戸市VRツアーをご覧ください。


清水沼の南側の白鳥

白鳥の飛来地清水池の南側

清水沼の南側岸には、清水神社へ行く道を入っていくとたどりつきますが駐車場が整備されていませんのでご注意ください。


清水沼付近マップ

印刷


池花池:茨城県小美玉市の白鳥飛来地名所

印刷

白鳥飛来時期:11月下旬~3月頃

茨城県小美玉市の白鳥飛来地おすすめスポットの池花池
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ・コハクチョウ
  • 飛来数:40~50羽
  • 駐車場:約40台
  • トイレ:無

小美玉市美野里地区の部室にある池花池には、40~50羽のオオハクチョウやコハクチョウが飛来し、越冬する姿が見られます。約1.8kmほど離れた遠州池と行き来するため、飛び立つ様子を見ることもできます。桟橋からは白鳥を間近で見ることがきる、おすすめ観光スポットです。

所在地〒319-0132 茨城県小美玉市部室

お問合せ:小美玉市・商工観光課

電話0299-48-1111

参考小美玉市観光協会 池花池 紹介ページ

近隣のおすすめ観光スポットは、小美玉市VRツアーをご覧ください。


池花池の付近地図

印刷


遠州池:小美玉市白鳥飛来地おすすめスポット

印刷

飛来時期:11月下旬~3月頃まで

茨城県小美玉市の白鳥飛来地おすすめスポット遠州池VRツアー
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 飛来数:40~50羽
  • 駐車場:北側に約3台ほどのスペース
  • トイレ:無

小美玉市美野里地区の羽刈にある遠州池には、池花池と行き来する40~50羽のオオハクチョウやコハクチョウの姿が見られます。

所在地〒319-0121 茨城県小美玉市羽刈

お問合せ:小美玉市・商工観光課

電話0299-48-1111

参考小美玉市観光協会 遠州池 紹介ページ

近隣のおすすめ観光スポットは、小美玉市VRツアーをご覧ください。


遠州池の付近地図

印刷


二つ池:茨城県笠間市の白鳥飛来地

印刷
茨城県笠間市の白鳥の飛来地・二つ池の西側の白鳥
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 飛来数:30~50羽程度
  • 駐車場:約5台:池の北側
  • トイレ:無(近くにコンビニ有り)

笠間市の白鳥の飛来地の二つ池は、JRの常磐線・水戸線の友部駅から1.5㎞程の市街地にあります。常磐自動車道の友部スマートIC及び北関東自動車道から車で10分~15分程度です。飛来する白鳥はオオハクチョウで11月から3月頃まで30羽から50羽が飛来します。時間によって飛来数は異なり、餌の確保の他、水戸市の清水池等近隣の飛来地と行き来している可能性があります。二つ池は、もとは2つの池があり、もう一つの池は過去に道路を挟んだ反対側にあり埋め立てられて現在は友部小学校の校庭や駐車場になっています。写真をクリックすると西側のVRツアーシーンをご覧いただけます。池の北側に駐車場があり、北側や東側からも白鳥の観察が可能です。

所在地 茨城県笠間市三原4丁目付近

近隣のおすすめ観光スポットは、笠間市VRツアーをご覧ください。


二つ池の西側の畦道からの白鳥

茨城県笠間市の白鳥飛来地・二つ池の東側からの白鳥

左の写真は、二つ池の東側畦道からの白鳥の様子です。二つ池の東側には、北側の駐車場の東側の畦道を南方面に向うと行くことができます。


二つ池付近の地図

印刷

下の地図の「かくれんぼ」という鉄板焼きのお店表示の下に水色表示部分が二つ池です。


利助池:笠間市住吉の白鳥飛来地

印刷
笠間市の白鳥飛来地・利助池東岸からの白鳥
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 飛来数:30~40羽程
  • 駐車場:無し・池の畦道脇に数台のスペース有り
  • トイレ:無し

白鳥の飛来地の利助池は、笠間市住吉にある農業用ため池です。常磐自動車道の友部SAスマートICから3㎞程度、北関東自動車道の友部ICから5㎞程の距離にあり、いずれからも車で10分程度です。飛来する白鳥はオオハクチョウで11月から3月頃まで30羽から40羽が飛来します。
地元の人の話では、2017年頃から毎年白鳥が飛来するようになったとのことです。夕方にいないことがあり、笠間市の二つ池や水戸市の清水池等近隣の白鳥飛来地と行き来している可能性があります。
写真をクリックすると地上8シーン、地上から40mと148mの空撮2シーンをご覧いただけます。

所在地 茨城県笠間市住吉1253

近隣のおすすめ観光スポットは、笠間市VRツアーをご覧ください。


利助池・西岸からの白鳥

笠間市の利助池西岸からの白鳥

利助池の西岸からの写真です。西岸のすぐ脇に牧草地があり餌場になっているようです。利助池の空撮148mのVR写真で、白鳥が十数羽いるのが確認できます。


利助池の付近地図

印刷

利助池は、Googleマップに場所表示はされておらず検索もされません。以下の地図の水色の部分が利助池です。


大池:茨城県桜川市の白鳥飛来地

印刷
茨城県桜川市の白鳥飛来地の大池の白鳥の写真
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 飛来数:20~40羽
  • 駐車場:無:池周囲畦道※交通注意
  • トイレ:無

大池は、JR水戸線・大和駅西側の線路脇には、静かに水をたたえる農業用水のため池があり、多くのカモや白鳥が飛来します。白鳥は、オオハクチョウで4年ほど前から20羽~40羽が飛来するとのことです。
JR水戸線・大和駅から2.5mkm程度で車で6分、徒歩、自転車で13分程度です。
北関東自動車道 桜川筑西IC からは、5㎞程で車で8分程度です。

所在地〒309-1244 茨城県桜川市高森


大池の南側端からの白鳥

茨城県桜川市の白鳥飛来地大池の南側端の白鳥

大池の南側端から北東方面を見た白鳥の写真です。写真をクリックするとVRツアーをご覧いただけます。


桜川市の大池の付近地図

印刷


枡箕ヶ池:桜川市友部の白鳥飛来地

印刷
茨城県桜川市の白鳥飛来地の枡箕ヶ池の白鳥の写真
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ
  • 飛来数:5~10羽
  • 駐車場:有:10台程度
  • トイレ:有

枡箕ヶ池(ますみがいけ)は、桜川市友部にある白鳥飛来地です。水戸線羽黒駅から徒歩10分程度、桜川筑西 ICから約6.3km車で10数分程度の場所にあります。毎年、白鳥が数羽飛来してきます。付近には、ますみ公園があります。

所在地〒309-1453 茨城県桜川市友部1829


枡箕ヶ池の付近地図


砂沼:茨城県下妻市の白鳥おすすめスポット

印刷

時期:冬場に見られることが多い

下妻市の白鳥飛来地おすすめ観光スポットの砂沼VRツアー
  • 白鳥種類:コブハクチョウ
  • 白鳥数:2~3羽
  • 駐車場:砂沼広域公園内に861台(無料)
  • トイレ:砂沼広域公園内に有

下妻市の砂沼では、冬にコブハクチョウが数羽見られることがあります。北海道のウトナイ湖や青森県の小川原湖から渡ってきている可能性があります。白鳥は大きな砂沼を移動しているため、観察できる場所は実際に行ってみないとわかりません。

所在地〒304-0075 茨城県下妻市南原 (撮影地)

近隣のおすすめ観光スポットは、下妻市VRツアーをご覧ください。


砂沼の付近マップ

印刷


菅生沼・上沼(天神山公園):茨城県坂東市の白鳥飛地観光名所

印刷

白鳥飛来時期:10月末~3月初旬頃

茨城県坂東市の白鳥飛地名所の天神山公園の菅生沼VRツアー
  • 飛来白鳥:コハクチョウ
  • 飛来数:50~200羽
  • 駐車場:約30台
  • トイレ:付近に公衆トイレ有

菅生沼 天神山公園は、坂東市の公園で菅生沼の一部を形成しており、常総市の菅生沼ふれあい公園の北側直線で約4㎞のところにあります。葦の湿地全体が菅生沼で続いていますが、沼としては分かれており、菅生沼 天神山公園の沼にも白鳥が多数飛来します。 天神山公園の沼とふれあい公園の沼を行き来しています。

所在地〒306-0617 茨城県坂東市神田山511

お問合せ: 坂東市観光協会

電話0297-20-8666

参考坂東市観光協会 菅生沼と白鳥 紹介ページ

近隣のおすすめ観光スポットは、坂東市VRツアーをご覧ください。


白鳥飛来地・菅生沼天神山公園の付近マップ

印刷


菅生沼・下沼(ふれあい広場):茨城県常総市の白鳥飛来地観光名所

印刷

飛来時期:10月下旬~3月頃まで

坂東市・常総市の白鳥飛来地名所の菅生沼VRツアー
  • 飛来白鳥:コハクチョウ・オオハクチョウ
  • 飛来数:約300羽
  • 駐車場:約30台
  • トイレ:仮設トイレ1基

菅生沼は常総市と坂東市の境界にある観光名所で、野鳥観察観光スポットとしても有名です。常総市の菅生沼・下沼(ふれあい広場)では、毎年300羽以上のコハクチョウの飛来が見られ、県内外からたくさんの観光客が訪れます。

所在地〒303-0044 茨城県常総市菅生町(撮影地)

お問合せ:常総市観光物産協会

電話0297-23-9088

近隣のおすすめ観光スポットは、常総市VRツアーをご覧ください。


白鳥飛来地・菅生沼ふれあい広場の付近地図

印刷


乙戸沼:茨城県土浦市の白鳥飛来地名所

印刷

白鳥飛来時期:12月~2月頃まで

土浦市の白鳥飛来地名所の乙戸沼
  • 飛来白鳥:コハクチョウ
  • 飛来数:20~50羽
  • 駐車場:北側:約60台 中央:約15台 南側:約20台
  • トイレ:有

乙戸沼公園は、土浦市の中村西根にある桜・菖蒲・白鳥で有名な公園です。毎年コハクチョウが多数飛来します。また、シガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモなど沢山のカモ類やアオサギなどのサギ類の鳥が越冬します。公園は、特別な遊具があり、子供の遊び場としてもおすすめです。沼は南北に長く、沼の周囲の歩道は2kmほどあり、駐車場は北側、中央、南側にあります。白鳥を見るには、中央、3時以降は南側の駐車場がおすすめです。

乙戸沼の白鳥VRシーンは、中央付近から南側の白鳥1件、南側中央通路2件、南東側2件、東側から1件のシーンで構成されています。

所在地〒300-0849 茨城県土浦市中村西根

お問合せ:土浦市:公園・施設管理課公園緑地係

電話029-826-1111

近隣のおすすめ観光スポットは、土浦市VRツアーをご覧ください。


乙戸沼の東側からの白鳥と筑波山

乙戸沼の東側からの白鳥と筑波山

午後3時以降には、乙戸沼の南東の端のあたりに白鳥がいることが多いです。東側からは、筑波山も見ることができます。


土浦市の乙戸沼の付近地図

印刷


牛久沼の白鳥:龍ケ崎市の年間見学スポット

印刷

時期:通年

下妻市のコブ白鳥おすすめスポットの牛久沼VRツアー
  • 白鳥種類:コブハクチョウ
  • 白鳥数:約30羽
  • 駐車場:牛久沼水辺公園内に有
  • トイレ:牛久沼水辺公園内に有

龍ケ崎市佐貫町の牛久沼には、オレンジ色の口ばしの根本に黒いこぶがあるのが特徴のコブハクチョウがいます。コブハクチョウは渡りをしない白鳥で、現在30羽近くが見られます。

所在地〒301-0033 茨城県龍ケ崎市佐貫町

近隣のおすすめ観光スポットは、龍ケ崎市VRツアーをご覧ください。


牛久沼西岸の泊崎弘法大師堂(つくば市)付近

時期:通年

牛久沼西岸の白鳥
  • 白鳥種類:コブハクチョウ
  • 白鳥数:約30羽(沼内を常時移動しています)
  • 駐車場:約10台(憩いの家兼弘法大師堂付近)
  • トイレ:有

所在地〒300-1264 茨城県つくば市泊崎

近隣のおすすめ観光スポットは、つくば市VRツアーをご覧ください。


白鳥の通年スポット・牛久沼の付近地図

印刷


白鳥の里:茨城県潮来市の白鳥飛来地観光名所

印刷

白鳥飛来時期:11月下旬~3月上旬

潮来市の白鳥飛来地名所の白鳥の里VRツアー
  • 飛来白鳥:オオハクチョウ・コハクチョウ・コブハクチョウ
  • 飛来数:200~400羽
  • 駐車場:約40台
  • トイレ:無

潮来市水原にある白鳥の里は、霞ヶ浦の北浦湖岸にある野鳥観察おすすめ観光スポットです。コブハクチョウのほか、冬が近づくとオオハクチョウ、コハクチョウの3種類の白鳥が見られ、100羽以上飛来する年もあります。お米・食パンの餌付けも可能です。白鳥の里の白鳥観察スポットは、潮来市水原地区の北浦湖岸約1㎞にわたり、南側、中央、北側に大きく分かれます。写真をクリックすると南側のVRツアー2シーンをご覧いただけます。

所在地〒311-2404 茨城県潮来市水原514

お問合せ:潮来市・観光商工課内

電話0299-63-1111

参考潮来市 白鳥の里 紹介ページ

近隣のおすすめ観光スポットは、潮来市VRツアーをご覧ください。


潮来市の白鳥の里の中央付近

白鳥の里の中央付近の白鳥

左写真は、中央付近のもので中央付近に野鳥の説明板があり、白鳥の他、カモ等多くの水鳥をご覧いただけます。
南側から中央付近には、堤防沿いに駐車スペースがあり、30~50台ほど駐車することが可能です。中央付近では、VRツアー4シーンで白鳥・水鳥の様子をご覧いただけます。
なお、北浦の白鳥の里のコブハクチョウは、北海道のウトナイ湖、青森県の小川原湖からの渡りが確認されているとのことです。


潮来市の白鳥飛来地・白鳥の里の北側付近

白鳥の里の北側の白鳥

白鳥の里の北側付近でも白鳥やカモ等の水鳥をご覧いただけます。北側のVRシーンは、2シーンです。
白鳥の写真撮影スポットとしては、北側の景観がおすすめです。
北側付近には、堤防道路上に駐車スペースはありませんのでご注意ください。


潮来市の白鳥の里の付近地図

印刷


茨城県に白鳥飛来地が多い理由と白鳥の種類と見分け方

茨城県に白鳥飛来地が多い理由

(1)安全な池・沼・湖が多い
  • 茨城県は、可住面積は、全国第4位で平地が多く、また、浅瀬のある池・沼・湖多く、農業用ため池数は、1,277件で関東一の数です。
  • 茨城県は、温暖であり、ほとんどの湖沼は低地にあり見晴らしが良く、凍結しないため肉食獣が近寄れない他、餌が確保できます。
  • 茨城県は、道路実延長が北海道に次いで全国第2位で51,386.4kmです。飛来地の大半が全部または一部が舗装道路に囲まれていること、飛来地の約半数の飛来地は市街地にあること、また、子供等に危険とされる場所は金網の柵で入れないようになっていることで肉食獣が近寄れない環境になっています。
(2)白鳥の餌が多い
  • 茨城県の平地の湖沼は、浅く、湿地があり、白鳥の餌となるアシ、ガマ、マコモ、ヒシ等の水草が多くあります。
  • 茨城県は、日本第二の農業県であり、すべての飛来地の周辺には田んぼがあり、落穂が多数あります。また、白鳥の好物であるレンコンは日本一の生産県です。
    ※一方、農業被害の問題もあり、対策が取られていますがレンコンのシーズンには畦道等に商品にならないレンコンが多数放置されています。
(3)複数種類の白鳥の飛行距離制限内にある
オオハクチョウは、体重の関係で飛行距離が約3000㎞で北海道から茨城県の利根川の境(潮来市の白鳥の里)あたりまでが越冬地です。一方、コハクチョウは、飛行距離が約4000㎞で宮城県から島根県あたりまでが越冬地です。茨城県は、オオハクチョウ、コハクチョウの渡りの飛行距離制限内にあります。また、北海道のウトナイ湖のコブハクチョウは、茨城県の霞ヶ浦の北浦(潮来市の白鳥の里)で越冬することが確認されています。この間の距離は、750㎞です。