茨城県の菜の花・菜の花畑の観光名所案内
茨城県の菜の花・菜の花畑の観光名所VRツアー一覧
菜の花畑の名所・おすすめスポット14件
茨城県には、菜の花畑の観光名所・おすすめスポットが多数あります。以下は取材・登録が完了しているVRツアーです。
久慈川河川敷の菜の花畑
【日立市】約2.8ha、菜の花まつり国営ひたち海浜公園の菜の花畑
【ひたちなか市】菜の花、ネモヒラ希望ヶ丘公園隣接の菜の花畑
【小美玉市】約6.3ha、茨城県最大規模の菜の花畑高峰の山桜と菜の花
【桜川市】菜の花、山桜、茶や利根川河川敷の菜の花畑
【境町】さかい河岸フェスティバル(菜の花まつり)小貝川堤防の菜の花
【常総市】福二町付近の菜の花小貝川堤防の菜の花
【常総市】曲田町付近の菜の花小貝川ふれあい公園の菜の花
【下妻市】菜の花と桜並木の堤防、筑波山小貝川堤防の菜の花
【下妻市】高木川排水機場付近 800m小貝川堤防の菜の花
【つくば市】常総市との両岸小貝川堤防の菜の花
【つくばみらい市】菜の花と筑波山利根川・鬼怒川堤防の菜の花
【守谷市】利根川・鬼怒川の両側に広がる菜の花ロード利根川堤防の菜の花
【河内町】大利根飛行場付近安塚公園の菜の花
【鉾田市】北浦湖畔、菜の花と桜並木約500m
久慈川河川敷の菜の花畑・菜の花まつり:日立市おすすめスポット 茨城県・県北
久慈川(菜の花緑地公園)付近のアクセスマップ
国営ひたち海浜公園の菜の花畑
国営ひたち海浜公園の菜の花畑の付近地図
希望ヶ丘公園の菜の花畑・菜の花まつり:小美玉市観光スポット 茨城県・県央
小美玉市中台の希望ヶ丘公園の周りには、茨城県最大規模とされる菜の花畑があります。広さは約6.3ヘクタールあり、休耕田を利用しています。3月下旬から4月上旬には菜の花と共にソメイヨシノやヨウコウ、ヤエザクラなどの桜も一緒にご覧いただける、おすすめ絶景スポットです。秋になると菜の花畑はコスモス畑になります。
見頃時期:4月上旬~5月上旬
所在地〒319-0116 茨城県小美玉市中台
希望ヶ丘公園 菜の花畑観光VRツアーの説明もご覧ください。
希望ヶ丘公園の菜の花畑のアクセスマップ
高峰の山桜と菜の花:茨城県桜川市
高峯の山桜と菜の花が見られる場所は、春限定の「棚田米・休憩所・茶屋 きくち」の 敷地内にあります。菜の花は、野外休憩施設付近と、棚田の斜面にあり、その背景には高峯の山桜が見え、絶景スポットです。
なお、「棚田米・休憩所 きくち」は、農家の初老のおばさんが一人で運営しています。野菜や棚田米の他、赤飯や棚田でとれた米のおにぎり、煮物、キュウリの浅漬、草餅、梅酒の梅の袋つめ、ドリンク等が販売されています。また、お茶、挽きたてのコーヒーも飲めます。
時期3月中旬~4中旬
所在地〒309-1331 茨城県桜川市平沢1074−3
棚田米・休憩所・茶屋 きくちの付近地図
利根川河川敷の菜の花畑・菜の花祭り:境町観光スポット 茨城県・県西
境町の利根川河川敷、境大橋付近は菜の花が一面に広がる人気の観光スポットとなっています。堤防沿いは桜づつみとなっていて、菜の花と桜の両方を楽むことができます。見頃を迎える4月には例年「さかい河岸フェスティバル」が開催され、様々な体験イベントやステージイベント、飲食店が出店され多くの人で賑わいます。付近には道の駅さかいや、「関東冨士見百景」などの観光名所がありますので、是非お出かけください。
見頃時期:4月上旬
所在地〒306-0400 茨城県猿島郡境町新吉町
参考境町観光協会 さかい河岸フェスティバル 紹介ページ
利根川・菜の花観光VRツアーの説明もご覧ください。
境町・利根川の河川敷菜の花畑付近のアクセスマップ
菜の花スポット:常総市の小貝川堤防付近のアクセスマップ
菜の花スポット:常総市曲田の小貝川堤防付近のアクセスマップ
小貝川ふれあい公園の菜の花:下妻市のおすすめスポット 茨城県・県西
小貝川ふれあい公園の堤防は、菜の花と桜並木を同時に楽しめます。筑波山も見えて、穏やかな春の風景が眺められます。
見頃時期:4月上旬
所在地〒300-2501 茨城県常総市福二町
小貝川ふれあい公園、小貝川ふれあい公園の桜観光VRツアーの説明もご覧ください。
菜の花・花見の名所:小貝川ふれあい公園へのアクセスマップ
高木川排水機場付近・小貝川堤防の菜の花付近のアクセスマップ
菜の花スポット:つくば市の小貝川堤防付近のアクセスマップ
小貝川の菜の花:つくばみらい市おすすめスポット 茨城県・県南
つくばみらい市の小貝川堤防では、美しく咲き渡る菜の花の向こうに筑波山が眺められます。サイクリングを楽しむ人の姿もみられ、春のおすすめ散策スポットです。撮影地はつくばみらい市北袋の堤防で、小貝川の反対側には関東鉄道常総線水海道駅があります。近くに茨城県の桜の名所「福岡堰」があります。
見頃時期:4月
所在地〒300-2456 茨城県つくばみらい市北袋
小貝川堤防の菜の花観光VRツアーの説明もご覧ください。
菜の花スポット:つくばみらい市の小貝川堤防付近のアクセスマップ
利根川・鬼怒川合流地点の菜の花畑:守谷市おすすめスポット 茨城県・県南
守谷市大木付近には剣先と呼ばれる利根川と鬼怒川の合流地点があります。河川の堤防両側は菜の花がどこまでも美しく咲き渡り、菜の花ロードとも呼ばれています。上記の写真においY字に堤防が分れるのが確認できますが、左側の菜の花の堤防ラインが利根川沿いで約7キロメートル菜の花が続きます。右側の菜の花の堤防ラインが鬼怒川沿いで、約3キロメートル続きます。空からのVRシーンをご覧いただくとわかりますが、堤防に咲く菜の花としては、国内最大級と思われます。
見頃時期:4月上旬
所在地〒300-2645 茨城県守谷市大木
利根川菜の花(守谷市大木)観光VRツアーの説明もご覧ください。
菜の花ロード:利根川と鬼怒川の合流地点(剣先)付近のアクセスマップ
利根川堤防の菜の花:河内町のおすすめスポット 茨城県・県南
河内町の利根川堤防の菜の花は、長豊橋から若草大橋有料道路付近まで約7kmに渡り咲く様子がうかがえます。撮影場所は河内町大徳鍋子新田で、すぐ下の河川敷にはゴルフ場と大利根飛行場があります。対岸は千葉県印旛郡栄町です。
見頃時期:4月
所在地(撮影地)〒300-1336 茨城県稲敷郡河内町大徳鍋子新田
利根川堤防の菜の花(大利根飛行場付近)観光VRツアーの説明もご覧ください。
茨城県の菜の花畑VRツアーは、パソコン・スマートフォンでご覧いただけます。VRゴーグルを利用すると3D体験ができます。
茨城県の菜の花畑以外の花・花畑の名所は、別ページでご案内しております。