メニュー

茨城県の貝塚(縄文遺跡・弥生遺跡)おすすめスポット案内:茨城VRツアー


茨城県の貝塚(縄文・弥生遺跡)おすすめスポットVRツアー一覧

貝塚おすすめスポット8件

茨城県には、貝塚、縄文・弥生時代の観光名所・おすすめスポットが多数あります。以下は取材・登録が完了しているVRツアーです。現在、水戸市、石岡市、小美玉市、つくば市、阿見町、美浦村、稲敷市等の縄文遺跡の取材を完了しております。漸次、登録いたしますのでご期待ください。

茨城県の貝塚VRツアーマップ

茨城県おすすめ貝塚VRツアーマップは、茨城県内のすべてのおすすめ貝塚VRシーンの登録位置を確認できるマップです。以下のマップ上の青(空中)黄(地上)のポイントをクリックするとVRシーンポイントの名称が表示されます。そのシーン表示をクリックするとその場所のVRシーンをご覧いただけます。

上記の地図は、地図範囲移動地点WEB表示システムが採用されており、地図の中心地点を茨城県内の他の市町村に移動するとその地点の市町村観光案内ページに移動できます。


泉坂下遺跡(弥生遺跡):茨城県常陸大宮市VRツアー遺跡おすすめスポット

茨城県常陸大宮市の弥生遺跡の泉坂下遺跡VRツアー

泉坂下遺跡は、常陸大宮市泉にある弥生時代中期(約2,300~2,200年前)の再葬墓遺跡です。
泉坂下遺跡から出土した人面付壺形土器をはじめとする56個の土器と副葬品の遺物61点は、平成29年、国重要文化財に、同年、遺跡は国指定遺跡に指定されています。出土品の一部は、常陸大宮市民俗資料館で展示されています。
泉坂下遺跡は、常陸大宮市の史跡おすすめ観光スポットです。
所在地〒319-2144 茨城県常陸大宮市泉


弥生遺跡等おすすめスポット:泉坂下遺跡の付近マップ


大串貝塚(縄文遺跡):茨城県水戸市VRツアー遺跡おすすめスポット

茨城県水戸市おすすめ史跡スポットの大串貝塚の案内VRツアー

大串貝塚は水戸市塩崎町の大串貝塚ふれあい公園の一部で、国指定史跡です。奈良時代の常陸国風土記に記載されている貝塚で、文欽に記載されている貝塚で文献に記載された貝塚としては世界も最も古く、ダイダラボウの巨人伝説と共に有名です。

所在地〒311-1114 茨城県水戸市塩崎町1015-2

詳細は、大串貝塚観光VRツアーの説明をご覧ください。


縄文遺跡等おすすめスポット:大串貝塚の付近マップ


冬木貝塚(縄文遺跡):茨城県五霞町VRツアー遺跡おすすめスポット

茨城県五霞町おすすめ史跡スポットの冬木貝塚の案内VRツアー

冬木貝塚は、五霞町の指定文化財で、現在は貝塚公園となっており、竪穴住居の模造が設置されています。

所在地〒306-0306 茨城県猿島郡五霞町原宿台4丁目14-14

詳細は、辰堂公園(冬木貝塚A)観光VRツアーの説明をご覧ください。


縄文遺跡等おすすめスポット:冬木貝塚の付近マップ


上高津貝塚(縄文遺跡):茨城県土浦市VRツアー遺跡おすすめスポット

茨城県土浦市おすすめ史跡スポットの上高津貝塚ふるさと歴史の広場の案内VRツアー

土浦市上高津にある上高津貝塚ふるさと歴史の広場は、約5万m2の敷地に上高津貝塚と考古資料館がある史跡博物館です。上高津貝塚は関東地方有数の大規模な貝塚で、国指定の史跡となっています。

所在地〒300-0811 茨城県土浦市上高津1843

詳細は、上高津貝塚ふるさと歴史の広場観光VRツアーの説明をご覧ください。


縄文遺跡等おすすめスポット:上高津貝塚の付近マップ


陸平貝塚(縄文遺跡):茨城県美浦村VRツアー遺跡おすすめスポット

茨城県美浦村おすすめ史跡スポットの陸平貝塚の案内VRツアー

陸平(おかだいら)貝塚は美浦村馬見山にある国指定史跡の縄文時代の貝塚です。日本屈指の規模を誇り、明治12年(1879)に日本人による最初の発掘調査が行われた遺跡であることから、「日本考古学の原点」ともいわれています。

所在地〒300-0404 茨城県稲敷郡美浦村馬見山字貝売391-2

詳細は、陸平貝塚観光VRツアーの説明をご覧ください。


縄文遺跡等おすすめスポット:陸平貝塚の付近マップ


花輪台貝塚(縄文遺跡):茨城県利根町VRツアー遺跡おすすめスポット

茨城県利根町おすすめ史跡スポットの花輪台貝塚の案内VRツアー

花輪台貝塚は、利根町にある縄文時代早期の遺跡です。竪穴住居遺跡や日本最古といわれたヴィーナス型土偶が発見されました。

所在地〒300-1631 茨城県北相馬郡利根町早尾200-205

詳細は、花輪台貝塚観光VRツアーの説明をご覧ください。


縄文遺跡等おすすめスポット:花輪台貝塚の付近マップ


立木貝塚(縄文遺跡):茨城県利根町VRツアー遺跡おすすめスポット

茨城県利根町おすすめ史跡スポットの立木貝塚の案内VRツアー

立木貝塚は、利根町指定文化財となっている貝塚で、蛟蝄神社の門の宮の社殿があります。

所在地〒300-1616 茨城県北相馬郡利根町立木2184

詳細は、立木貝塚観光VRツアーの説明をご覧ください。


縄文遺跡等おすすめスポット:立木貝塚の付近マップ


布川貝塚(縄文遺跡):茨城県利根町VRツアー遺跡おすすめスポット

茨城県利根町おすすめ史跡スポットの布川貝塚の案内VRツアー

布川貝塚は、利根町の布川神社の入口から来見寺の境内にかけて広がっている貝塚です。縄文時代晩期以降の生活跡と見られています。小発掘調査により、土器や貝塚のほか、海人であったと思わせる骨針や製塩土器が見つかり、珍しいものとして縄文人の人骨がほぼ完全な型で出土されました。

所在地〒300-1622 茨城県北相馬郡利根町布川

詳細は、布川貝塚観光VRツアーの説明をご覧ください。


縄文遺跡等おすすめスポット:布川貝塚の付近マップ