メニュー

日立市の桜名所・花見・桜まつり観光案内

日立市の桜・花見VRツアーは、パソコン・スマートフォンでご覧いただけます。VRゴーグルを利用すると3D体験ができます。

日立市の観光名所・地図・交通情報等は、日立市観光VRツアーをご覧ください。


日立市の桜の名所・花見スポットVRツアー一覧

日立市観光ジャンル

桜・花見の名所・おすすめスポット8件

日立市には、桜・花見の観光名所・おすすめスポットが多数ありますが、以下は、取材・登録が完了しているVRツアーです。

日立市の桜・花見のおすすめスポット観光VRツアーマップ

日立市おすすめ桜(花見)VRツアーマップは、日立市内のすべてのおすすめ桜・花見VRシーンの登録位置を確認できる地図です。以下の地図上の青(空中)黄(地上)のポイントをクリックするとVRシーンポイントの名称が表示されます。
そのシーン表示をクリックするとその場所のVRシーンをご覧いただけます。

上記の地図は、地図範囲移動地点WEB表示システムが採用されており、地図の中心地点を茨城県内の他の市町村に移動するとその地点の市町村観光案内ページに移動できます。


十王ダムの山桜:日立市の桜・花見名所

印刷

ソメイヨシノ・山桜

日立市の十王ダムと桜VRツアー
(1)日立市十王ダムの桜・花見の名所案内
駐車場に並ぶ桜と、山の中に点々と自然に咲く山桜が綺麗です。桜の合間からは、1時間ごとに吹き上がる噴水とダム湖がご覧いただけます。
開花時期:4月上旬~下旬
所在地〒319-1305 茨城県日立市十王町高原9-1
(2)日立市十王ダムの桜VRツアー案内
駐車場上空の空撮をはじめとして、他空撮1件、地上3件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

花見名所:十王ダムへのアクセスマップ


十王パノラマ公園の桜・桜まつり:日立市の花見名所

印刷

日立さくらまつり・ソメイヨシノをはじめ35種の桜・夜桜・ライトアップ

日立市の十王パノラマ公園の桜VRツアー
(1)十王パノラマ公園の桜・花見の名所案内
十王ダムに隣接する十王パノラマ公園では、園内約400本、ソメイヨシノをはじめ彼岸桜や枝垂れ桜、山桜など35種類の豊富な種類の桜が次々と花を咲かせます。日立さくらまつりが行われ、夜はライトアップもされる花見の名所です。展望台があり阿武隈山から太平洋まで一望できます。
開花時期:4月上旬~下旬
所在地〒319-1304 茨城県日立市十王町友部1085
(2)十王パノラマ公園の桜VRツアー案内
上下の空撮2件、地上3件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

花見名所:十王パノラマ公園へのアクセスマップ


日立かみね公園の桜・桜まつり:日立市★茨城県の花見名所・日本さくら名所100選

印刷

日立さくらまつり・ソメイヨシノをはじめ22種の桜・夜桜・ライトアップ

日立市のかみね公園の桜VRツアー
(1)日立かみね公園の桜・花見の名所案内
動物園や遊園地、レジャーランドなどを含んだ広大な総合公園です。丘陵地にはソメイヨシノや大島桜、八重桜など22種にわたる1000本もの桜が咲き、日本さくら名所100選のひとつとなっています。日立さくらまつりの会場にもなっており、ぼんぼり点灯のライトアップで夜桜も楽しめます。
開花時期: 4月上旬~中旬
所在地〒317-0055 茨城県日立市宮田町5丁目2-22
(2)日立かみね公園の桜VRツアー案内
空撮145mをはじめとして、他空撮2件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

日立かみね公園の桜と花壇

日立かみね公園の桜と花壇のVRツアー

展望台の南側から見た桜と花壇の様子です。写真をクリックすると地上22件のVRツアーをご覧いただけます。


花見名所:日立かみね公園へのアクセスマップ


日立かみね公園の日立紅寒桜:日立市発祥の桜

印刷
日立かみね公園の紅寒桜VRツアー

日立市かみね公園の駐車場で見られる、日立紅寒桜(ひたちべにかんざくら)です。寒い時期に咲き始める早咲きの桜で、茨城県日立市固有の品種です。
開花時期:1月中旬~3月中旬頃

場所:〒317-0055 茨城県日立市宮田町5丁目2−22(地図)

問合せ:日立市公園協会

電話0294-22-4737


日立駅前通りの桜並木・桜まつり:日立市★茨城県の花見名所・日本さくら名所100選

印刷

日立さくらまつり・ソメイヨシノ・夜桜・ライトアップ

日立市の日立駅前通りの桜並木VRツアー
(1)日立駅前通りの桜並木・花見の名所案内
本数約120本、1kmものソメイヨシノ並木が続く平和通り。日本さくら名所100選にも選ばれ、日立さくらまつりが開催されます。「日立風流物」である山車と人形芝居のイベントも見られます。
開花時期:3月下旬~4月中旬
所在地〒317-0073 茨城県日立市幸町1丁目1
(2)日立駅前通りの桜並木VRツアー案内
空撮147mからの眺めをはじめとして、他空撮2件、地上3件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

花見名所:日立駅 平和通りへのアクセスマップ


助川海防城跡公園の桜:日立市の花見スポット

印刷
助川海防城跡公園の桜VRツアー
(1)助川海防城跡公園の桜・花見のスポット案内
助川海防城跡公園は、日立市助川町5丁目にある公園です。公園の駐車場のすぐ上に城跡公園の門柱があり、右側は、遊具施設や養正館跡、トイレ等のある展望公園です。公園には、ソメイヨシノの古木が複数あり、春には花見をしながら海や市街地を一望できる絶景スポットです。
※本桜情報は、2022年の取材において桜の花の見頃時期を逸したため写真やVRッアーは、見頃時期のものではありません。 2023年に再撮影予定です。
開花時期:4月上旬~下旬
所在地〒317-0065 茨城県日立市助川町5丁目10−3
(2)助川海防城跡公園の桜VRツアー案内
空撮1件、地上17件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

助川海防城跡の本丸付近の桜

日立市の助川城址の本丸の桜

助川城址公園の公園門柱のある公園入口の左側の道を150m(高度25m)程上ると本丸跡にでます。その道沿い、本丸跡にも古木のソメイヨシノが多数あります。


諏訪の山桜:日立市の桜・花見スポット:天然記念物

印刷
諏訪の山桜VRツアー
(1)諏訪の山桜・花見のスポット案内
諏訪の山桜は、日立市諏訪町にある日立市指定文化財天然記念物の山桜です。推定樹齢約500年近くの山桜で、驚くべきはその太さでして根周が約6.5mと普通の桜の倍以上の太さとなっています。さらにこの山桜は「諏訪の山之神」として祀られており、枝などは切るなと代々当家に伝わってきたみたいです。また、日立市指定の文化財天然記念物となっています。
※本桜情報は、2022年の取材において桜の花の見頃時期を逸したため写真やVRッアーは、見頃時期のものではありません。 2023年に再撮影予定です。
開花時期:4月上旬~下旬
所在地〒316-0001 茨城県日立市諏訪町3丁目10−8−3
(2)諏訪の山桜VRツアー案内
地上5件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

花見スポット:諏訪の山桜へのアクセスマップ


友部異国船御番陣屋跡の山桜:日立市の桜・花見おすすめスポット

印刷
高萩市の友部異国船御番陣屋跡の山桜VRツアー
(1)友部異国船御番陣屋跡の山桜のスポット案内
友部異国船御番陣屋跡の山桜は、日立市十王町友部にある山桜です。春になると稲荷神社を囲むように山桜が花を咲かせます。
※本桜情報は、2022年の取材において桜の花の見頃時期を逸したため写真やVRッアーは、見頃時期のものではありません。 2023年に再撮影予定です。
開花時期:4月下旬
所在地〒319-1304 茨城県日立市十王町友部
(2)友部異国船御番陣屋跡の山桜のVRツアー案内
空撮1シーンと稲荷神社や山桜など地上7シーンの360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

花見スポット:友部異国船御番陣屋跡の山桜へのアクセスマップ


黒磯稲荷神社の山桜:日立市の桜の巨木名所

印刷
黒磯稲荷神社の山桜VRツアー
(1)黒磯稲荷神社の山桜・花見のスポット案内
黒磯稲荷神社は、日立市十王町山部にある神社の中の山桜です。神社内にある山桜は幹の太さがかなり大きく、立派な山桜があります。スダジイの巨樹もあります。
※本桜情報は、2022年の取材において桜の花の見頃時期を逸したため写真やVRッアーは、見頃時期のものではありません。 2023年に再撮影予定です。
開花時期:4月上旬~下旬
所在地〒319-1307 茨城県日立市十王町山部−3
(2)黒磯稲荷神社の山桜VRツアー案内
地上9件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

花見スポット:黒磯稲荷神社の山桜へのアクセスマップ


日立市消防本部裏のしだれ桜古木とソメイヨシノ:日立市の桜・花見スポット

印刷
日立市消防本部裏のしだれ桜VRツアー

日立市消防本部裏の桐木田グラウンドにある、しだれ桜の古木です。辺りには約40本のソメイヨシノも植えられています。1本のしだれ桜の根元は低くへこんだ場所にあります。こちらのしだれ桜とソメイヨシノは、同時期に満開の桜をご覧いただけます。

場所:〒317-0064茨城県日立市神峰町2丁目4−1(地図)

問合せ:日立市消防本部

電話0294-24-0119


花見スポット:日立市消防本部へのアクセスマップ

印刷


赤羽緑地公園の山桜と大島桜:日立市の花見スポット


赤羽緑地公園の大島桜の景観


花見スポット:赤羽緑地公園へのアクセスマップ


赤羽緑地公園の山桜と大島桜:日立市の花見スポット

印刷
日立市の花見スポットの赤羽緑地公園の山桜VRツアー

赤羽緑地公園は、地元のボランティア団体が管理する緑地公園です。公園の駐車場奥の階段を降りると、山桜を見られます。また、中央池の周りでは大島桜もご覧いただけます。同時期の公園駐車場の周辺では菜の花もお楽しみいただけます。赤羽緑地公園ではコーホネ、水芭蕉の群生地、彼岸花なども植栽されています。
上の写真は駐車場階段下の山桜です。クリックするとVRツアーをご覧いただけます。

場所:〒319-1222 茨城県日立市久慈町5丁目18(地図)

問合せ:日立市都市整備課

電話0294-22-3111


赤羽緑地公園の大島桜の景観

印刷
日立市の花見スポットの赤羽緑地公園の大島桜のVRツアー

中央池の東側通路にある大島桜です。クリックするとVRツアーをご覧いただけます。


花見スポット:赤羽緑地公園へのアクセスマップ


日立市以外の茨城県の桜・花見の名所、その他花関連については、別ページでご案内しております。