メニュー

常陸太田市の桜の名所・花見スポット案内

常陸太田市の桜・花見観光VRツアーは、パソコン・スマートフォンでご覧いただけます。VRゴーグルを利用すると3D体験ができます。

常陸太田市の観光名所・地図・交通情報等は、常陸太田市観光VRツアーをご覧ください。


常陸太田市の桜の名所・花見スポットVRツアー一覧

常陸太田市観光ジャンル

桜・花見の名所・おすすめスポット5件

常陸太田市の桜・花見の名所・おすすめスポットの案内です。以下の掲載画像をクリックすると取材・登録が完了しているVRツアーをご覧いただけます。

常陸太田市の桜スポット地上・空撮動画一覧

桜・花見名所のおすすめスポット動画1件

常陸太田市の桜・花見のおすすめスポット観光VRツアーマップ

常陸太田市おすすめ桜(花見)VRツアーマップは、常陸太田市内のすべてのおすすめ桜・花見VRシーンの登録位置を確認できる地図です。以下の地図上の青(空中)黄(地上)のポイントをクリックするとVRシーンポイントの名称が表示されます。
そのシーン表示をクリックするとその場所のVRシーンをご覧いただけます。

上記の地図は、地図範囲移動地点WEB表示システムが採用されており、地図の中心地点を茨城県内の他の市町村に移動するとその地点の市町村観光案内ページに移動できます。


西山公園の桜・桜まつり:常陸太田市★茨城県の花見名所

印刷

桜まつり・ソメイヨシノ・夜桜・ライトアップ

常陸太田市の西山公園の桜VRツアー
(1)西山公園の桜・花見の名所案内
公園内のソメイヨシノをメインとした桜の本数は1500本。桜まつりの時期にはライトアップされ、夜桜も楽しめる茨城県の花見の名所です。茨城県立自然公園にもなっており、桜の他にもつつじや藤、紫陽花が植えられています。
開花時期:4月上旬
所在地〒313-0007 茨城県常陸太田市新宿町1443
連絡先TEL:0294-72-1585
(2)西山公園の桜VRツアー案内
空撮145mをはじめとして、他空撮3件、地上7件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

花見名所:西山公園へのアクセスマップ


七反のしだれ桜:常陸太田市里川町

印刷

しだれ桜

常陸太田市の七反のしだれ桜VRツアー
(1)七反のしだれ桜・花見の名所案内
常陸太田市里川町にある、茨城県指定天然記念物、茨城県見立番付横綱となっている「七反のシダレザクラ」です。推定樹齢350年、根回り5.1m、目通幹囲4.75m、高さ11mの巨木です。しだれ桜としては茨城県最大級の樹齢と幹囲を誇る名木で茨城県の花見観光名所です。
開花時期:4月下旬
所在地311-0501 茨城県常陸太田市里川町
連絡先常陸太田市 観光振興課:0294-72-8071
(2)七反のしだれ桜VRツアー案内
空撮147mをはじめとして、地上3件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

桜の名所:七反のしだれ桜へのアクセスマップ


泉福寺のしだれ桜:常陸太田市大中町

印刷

しだれ桜

常陸太田市の泉福寺のしだれ桜VRツアー
(1)泉福寺のしだれ桜・花見の名所案内
茨城県指定天然記念物となっている「泉福寺のシダレザクラ」です。推定樹齢300年、根回り4m、目通幹囲3.5m、高さ20mの巨木で、泉福寺が日立市小木津より現在地に移った時に植樹されたものと考えられています。
開花時期:3月下旬~4月上旬
所在地〒311-0505 茨城県常陸太田市大中町1265
連絡先TEL:0294-82-2814
(2)泉福寺のしだれ桜VRツアー案内
空撮18mをはじめとして、他空撮1件、地上6件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

桜の名所:泉福寺のしだれ桜へのアクセスマップ


漆平の枝垂れ桜:里美里川町

印刷

枝垂れ桜

常陸太田市の漆平の枝垂れ桜VRツアー
(1)漆平の枝垂れ桜・桜スポット案内
漆平の枝垂れ桜は、常陸太田市里川町にある桜です。七反のしだれ桜の近くにあり、一本のきれいな枝垂れ桜が咲いています。
開花時期:3月下旬~4月上旬
所在地〒311-0501茨城県常陸太田市里川町
連絡先TEL:0294-82-2814
(2)漆平の枝垂れ桜VRツアー案内
空撮146mをはじめとして、地上3件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

桜の観光スポット:漆平の枝垂れ桜へのアクセスマップ


漆平の枝垂れ桜:〒常陸太田市大中町

印刷
常陸太田市の小森明神古墳の山桜VRツアー
(1)小森明神古墳の山桜・花見の名所案内
小森明神古墳の山桜は、常陸太田市大中町にある古墳の桜です。この古墳は古墳時代末期あたりの7世紀初頭に造られたものとみられ、小さな円墳です。その古墳付近には山桜が1本咲いております。
※本桜情報は、2022年の取材において桜の花の見頃時期を逸したため写真やVRッアーは、見頃時期のものではありません。 2023年に再撮影予定です。
開花時期:3月下旬~4月上旬
所在地〒311-0505 茨城県常陸太田市大中町
(2)小森明神古墳の山桜VRツアー案内
空撮120m1件、地上3件の360°パノラマ写真をVRでご覧いただけます。

桜の観光スポット:小森明神古墳の山桜へのアクセスマップ


常陸太田市以外の茨城県の桜・花見の名所、その他花関連については、別ページでご案内しております。