Guide to Recommended Autumn Foliage Spots in Daigo Town, including famous sites like Momiji-dera Temple and others.
- List of Autumn Leaves Viewing Spots in Daigo Town
- Autumn Leaves Viewing Spots VR Tour Map
- Individual Introduction of Autumn Leaves Viewing Spots (From North)
- Daigo Town Sightseeing VR Tour (Separate)
List of Autumn Foliage Spots and Recommended Places in Daigo Town
17 Autumn Foliage Spots in Daigo Town
Click on the photos below to view information about the autumn foliage spots.
Autumn leaves near the summit of Mt. Yamizo
Ibaraki Prefecture's highest peak (elevation 1022m), featuring oak, maple, konara oak, etc., with autumn leaves turning color in October.Autumn leaves on the Mount Yamizo Kinseisui Entrance Forest Road
Japanese maple・Maple・Oak・Beech etc. turn crimson in November.Nichirinji Temple Trailhead on Yamizosan Forest Road
Rest area, autumn leaves of Japanese maple, maple, oak, beech, etc. in November◎Autumn Leaves at Yamizōsan Nichirinji Temple
Bando Thirty-three Kannon, Japanese maple leaves, maple, Enkianthus perulatus, ginkgoYamisoryukojin and the autumn foliage of giant maple trees
Old maple tree, autumn leaves such as maples and kaede along the Yaso River◎Autumn leaves near the Yamizo Forest Road Entrance (Torii)
Yamizo-san Entrance Torii Gate, maple trees along Yamizo River and Prefectural Road 28, etc.Autumn Leaves of Kotokuji Temple
An ancient temple of the Sōtō Zen sect, maple leaves, and ginkgo treesAutumn Leaves at Jion-ji Temple
Autumn leaves, Shingon Buddhism, Daigo Seven Lucky Gods Pilgrimage◎Okukuji Tea Village Park
Autumn leaves, tea ceremony room, Washi Doll Museum, experiential facilityAutumn Leaves of Jomyo-ji Temple
Sōtō Zen, Japanese maple, Ginkgo◎Maple leaves of Tsukimachi-no-Taki
Waterfall Autumn Foliage Scenery, Maple Autumn Colors◎The Great Ginkgo Tree of Horyuji Temple
Largest in Ibaraki Prefecture, Town Natural Monument, Ibaraki Ginkgo Information Page LinkAutumn Leaves of Ganseiji Temple
Jodo Shinshu, Japanese maple, Enkianthus perulatus autumn leaves◎Eiganji Temple - Maple Temple
Japan's finest autumn leaves◎Fukuroda Falls
Japan's Three Great Waterfalls, Waterfall Autumn Foliage SceneryAutumn leaves of Mt. Okukuji Nantai
Mt. Nantai Autumn Foliage Scenery, Okukuji Panorama Line, DriveAutumn Foliage Scenery at Tsutsujigaoka Observation Deck
Autumn foliage scenery of maple, beech, Japanese hornbeam, Japanese oak, etc.
VR Tour Map of Daigo Town's Autumn Foliage Spots
秋の八溝山頂の空撮写真
山頂の展望台からは、茨城県、栃木県、福島県の秋の眺望をご覧いただけます。写真は、紅葉の時期を若干過ぎている状態のものですが、山頂付近を空から撮影したものです。写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。
八溝山の山頂付近マップ
八溝山中腹の林道の付近マップ
八溝山林道休憩所・日輪寺登山道入口の付近地図
Autumn Leaves at Jionji Temple: Daigo Town's Maple Temple

Autumn Leaves at Okukuji Chanosato Park: Daigo Town's Tourist Attraction

八溝山日輪寺の参道の紅葉の景観
八溝山日輪寺の参道の紅葉の景観です。参道の道路や境内には、もみじ、ドウダンツツジがあります。写真は、駐車場の入り口付近から本堂を見上げて撮影したものです。写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。
八溝山日輪寺本堂の裏側の登山道の紅葉
八溝山日輪寺本堂の裏側の登山道・ハイキングコースの紅葉の様子です。もみじとドウダンツツジがご覧いただけます。写真は、本堂右横にある坂道を登って左手、本堂裏側付近にある紅葉の景観です。写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。
Ganseiji Temple's Autumn Leaves: Maple Temple in Daigo Town

八溝山日輪寺の八溝観音像付近の紅葉
日輪寺の八溝観音像付近の紅葉の景観です。中央のもみじは、幹回り1.5m~2mほどあり茨城県最大級のもみじの巨木です。写真をクリックすると、紅葉VRツアーで幹回りの太さを確認いただけます。。
八溝山日輪寺付近の地図
八溝龍子神のもみじ古木
八溝龍子神の古木の紅葉の景観です。写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。
八溝龍子神の付近地図
Autumn Foliage Guide in Ibaraki Prefecture, excluding Daigo Town
八溝林道入口(八溝嶺神社大鳥居)付近の八溝もみじライン
八溝林道入口(八溝嶺神社大鳥居)付近のもみじラインの空撮写真です。写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。
大子町の八溝山公園線入口付近のもみじラインの景観
八溝山公園線入口付近の八溝もみじラインの景観です。八溝もみじラインは、八溝山公園線でなく大子那須線(県道28号線)にありますのでご注意ください。写真は、大子那須線(県道28号線)の八溝山公園線入口から、大子那須線を撮影したものです。写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。
もみじラインの付近の地図
高徳寺の境内の紅葉景観
ドウダンツツジ参道、文化財の茅葺の山門、イチョウと落ち葉の境内の景観は絶景です。写真は、山門をくぐり抜けてすぐの位置から境内を撮影したものです。写真をクリックすると、黄葉・紅葉VRツアーをご覧いただけます。
※通路以外の境内の植込みには、立ち入らないでください。
高徳寺付近の地図
慈雲寺の境内からのもみじの紅葉景観

写真は、慈雲寺の境内からの紅葉の景観です。境内の至る所に見応えのあるもみじが植えられています。
慈雲寺の付近地図
奥久慈茶の里公園の茶室「随喜」の庭園内の紅葉

奥久慈茶の里公園の茶室「随喜」の庭園の紅葉の景観です。奥久慈茶の里公園には、東側と西側に駐車場があり、東側の駐車場から茶室まで、西側の駐車場から茶室までに多くのもみじやドウダンツツジがあります。大子町の紅葉のおすすめスポットです。
奥久慈茶の里公園の付近地図
常明寺の付近地図
月待の滝の紅葉景観
月待の滝へと続く道から見た、月待の滝の紅葉景観です。写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。
月待の滝の付近地図
願誓寺の本堂前の紅葉

願誓寺の本堂前のもみじ、ドウダンツツジの紅葉景観です。
願誓寺の付近地図
永源寺の参道の紅葉
永源寺の本堂は、駐車場(標高107m)から25m程の高台にあります。入口の石柱から一旦、参道を南側にゆるやかに80m程上り、北に折り返して50m程のところです。この参道の両側には、紅葉の多数あり見事です。なお、入口から本堂を西方向に直登する道もあり、その道にも多数の紅葉があります。写真は、参道を南側に40mほど上った付近で北側を見た紅葉景観です。写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。
本堂の石階段前からの東方向の紅葉景観
永源寺は、大子駅の西側高台にあり、本堂は東側を向いています。この景観は、本堂の石階段前からの東方向の絶景の紅葉景観です。写真をクリックすると、紅葉VRツアーをご覧いただけます。