観光名所・おすすめスポット31件(116シーン)
以下は、大洗町の観光名所・おすすめスポットのうち、取材・登録が完了しているVRツアーです。
大洗マリンタワー(観光起点)
大パノラマ展望室、物産店、ガルパン喫茶大洗マリンタワー パノラマ展望室
高さ55m、夜になると光るルミライトアート「ドルフィンファンタジー」、大洗港大洗マリンタワー ガルパン喫茶
アニメ「ガールズ&パンツァー」大洗マリンタワー 土産・売店
お土産、観光情報、大洗ブランド認定商品「アライッペのこれだっぺ」大洗まいわい市場(直売所)
大洗シーサイドステーション内、野菜、果物、干し芋、お土産、ガルパングッズ等茨城県大洗水族館(観光名所)
アクアワールド、日本トップクラスの大型水族館、約580種68000点の展示見晴台
那珂川河口、アクアワールド茨城県大洗水族館大洗海岸・公園(観光名所)
アクアワールド茨城県大洗水族館、海水浴場、大洗磯前神社水戸八景 巖船夕照(名所)
水戸藩主徳川斉昭(烈公)選定の景勝地、那珂川と涸沼川の合流山村暮鳥の詩碑
松林、かつての潮湯治の場、山村暮鳥磯節発祥の碑
松林、日本三大民謡「磯節」発祥の地大洗磯前神社(観光名所)
延喜式内社、名神大社、拝殿・本殿・太刀(茨城県指定文化財)神磯の鳥居・日の出(観光名所)
日の出の撮影スポット、パワースポット磯浜灯柱
旧灯台、自然景観、日の出平太郎浜・磯遊び
岩場もある小さな浜辺、大洗旅館街、大洗岬、磯浜灯柱、大洗磯前神社幕末と明治の博物館(観光名所)
町営歴史博物館、別館は国登録文化財建築物大洗キャンプ場
フリーテント、ウッドキャビン、バーベーキュー大洗マリーナ
190隻収容のマリーナ、ヨットレース、グルメ大洗サンビーチ海水浴場(季節名所)
快水浴場百選、海水浴、キャンプ、バーベキュー大洗サンビーチキャンプ場
オートキャンプエリア11区画、キャンプエリア43区画、BBQ棟など夕日の郷松川 直売所
涸沼、干し芋・新鮮野菜等、キャンプ、バーベキュー夕日の郷松川 キャンプ場
涸沼の奥へ沈む夕日、キャンプ、バーベキュー、農産物直売所磯浜古墳群(国指定遺跡)
国指指定史跡、古墳時代前期~中期初頭の古墳6基磯浜古墳群 日下ヶ塚古墳
国指指定史跡・磯浜古墳群、別名・常陸鏡塚古墳、茨城県指定史跡磯浜海防陣屋跡
水戸藩主徳川斉昭(烈公)の海防施設、元治甲子の戦で焼失、大洗港展望願入寺
浄土真宗(原始眞宗大本山)、親鸞の孫・如信、万助堂、開基堂(資料館)、茨城県指定文化財・町指定文化財多数西福寺
天台宗、茨城県指定文化財4点、イベント「曲がり松お寺deコンサート」西光院
真言宗、茨城百八地蔵尊霊場、お葉付イチョウ・金剛界大日如来画像・阿弥陀如来立像(茨城県指定文化財)大洗駅(観光交通要所)
鹿島臨海鉄道の駅、車両基地、大洗観光の要所那珂川・涸沼川 合流
那珂川、涸沼川、水戸八景 巖船夕照涸沼橋
那珂川、水戸市・大洗町の境、県道2号、大洗駅付近
おすすめ観光スポットVR動画5件
大洗海岸 見晴台
歩行・観光360VR動画、日の出アクアワールド付近海岸
歩行・観光VR動画、日の出大洗磯前神社 神磯の鳥居
歩行・観光360VR動画大洗岬から神磯の鳥居へ
歩行・観光360VR動画、磯浜灯柱大洗海岸通り
車走行・観光360VR動画、茨城県道173号
共有
共有
大洗町VRツアーの観光起点
大洗マリンタワーは大洗町VRツアーの観光起点で、大洗町のすべての観光スポットの上空VRに移動できます。また、周辺市町村の観光起点及びこちらから茨城県のおすすめ観光名所16か所のうちの近接おすすめ観光名所に移動することができます。
- (1)大洗マリンタワーの観光案内
- 大洗マリンタワーは大洗町港中央、大洗港付近にある高さ60mのタワーです。1Fはエントランス(売店・マリンシアター)、2F(50m)はガルパン喫茶「Panzer Vor」、3F(55m)は大パノラマ展望室があります。
- 所在地〒311-1305 茨城県大洗町港中央10
- 問合せ大洗マリンタワー・電話:029-266-3366
- (2)大洗マリンタワーの観光VRツアーの説明
- 上記画像は、大洗町の大洗マリンタワーの東側上空65mの空撮360°パノラマ写真のVRです。 大洗マリンタワーのVRツアーは、空撮148m、北側空撮65m、東側空撮65m、南側空撮65m、敷地入口、港中央公園、駐車場、タワー入口、タワー内部(1F売店・2Fガルパン喫茶・3F展望室)で構成されています。
大洗町観光VRツアーは、パソコン・スマートフォンでご覧いただけます。VRゴーグルを利用すると3D体験ができます。