那珂市の蒼龍寺のしだれ桜、4月4付、満開・見頃
2025年04月06日(日)
4月4付、那珂市の蒼龍寺のしだれ桜、満開・見頃1週間程度
西側のからの蒼龍寺のしだれ桜の開花景観
共有

北側のからの蒼龍寺のしだれ桜の開花景観写真です。蒼龍寺には、大きな駐車場が南側に門柱がありそのまま本堂までは入れるようになっています。ところで本堂は東側(南酒出城跡)を向いており、山門も東側にあります。本来の参道は、車は通れませんが小径として境内を回遊できるようになっています。
蒼龍寺の東部にあるしだれ桜の開花景観
共有

蒼龍寺の境内の東側のしだれ桜の景観写真です。境内の東側に巨樹ではありませんが、白のしだれ桜とピンクのしだれ桜があります。4月5日付けいずれも満開です。
蒼龍寺の地図
共有
[トップに戻る]
2025年4月5日に茨城県那珂市の蒼龍寺のしだれ桜を取材しました。
境内には、しだれ桜の古木1本、中木数本、ソメイヨシノ等があり、4月5日現在、いずれも満開です。あと1週間ほど見られると思われます。
蒼龍寺は、佐竹氏ゆかりの那珂市南酒出にある曹洞宗の古刹です。境内には、しだれ桜の椿やスイセン等も咲いており春のおすすめスポットです。
また、蒼龍寺には、樹齢約500年、目通幹周囲6.2mの那珂市指定天然記念物の巨樹のカヤノキがあり、隣接は、南酒出城跡があり、那珂市おすすめ観光スポットです。