メニュー

 茨城県那珂市の観光VRツアーにおすすめ観光スポット9件追加のお知らせ

rss

2021年01月10日 VRツアー

那珂市VRツーに9件のおすすめ観光スポットを追加

茨城県那珂市の観光VRツアーのページに以下の公園1件、農産物直売所1件、池1件、城跡3件、聖徳太子尊1件、交通通要所2件合計9件のおすすめ観光スポット及び交通要所を追加しました。那珂市の観光名所・おすすめ観光スポットは、55件となりました。
是非、那珂市観光VRツアーをご覧ください。

1.笠松運動公園:那珂市向山1282
笠松運動公園は、那珂市、ひたちなか市、東海村にまたがる茨城県の運動公園です。陸上競技場、テニスコート、プール兼スケート場、アーチェリー場、野球場、体育館、子供の広場などがあります。笠松スポーツフェスティバル、フリーマーケット、スポーツ教室などの会場となっています。
2.ふれあいファーム芳野:那珂市鴻巣2090
ふれあいファーム芳野は、那珂市鴻巣にある農産物直売所です。地元特産の野菜、果物の他、併設の農産物加工所の出来立ての杵つき餅等の農産物加工品を販売しています。
3.文洞ため池:那珂市鴻巣2090
文洞ため池は、那珂市鴻巣にある七ツ瀬とも呼ばれる3つの池でふれあいファーム芳野のわきにあります。コバネアオイトトンボ(絶滅危惧Ⅰ類)の生息地で、白鳥の越冬地でアリ、桜の花見スポットです。
4.南酒出城跡:那珂市南酒出403-1
南酒出城は、佐竹秀義の次男義茂の南酒出氏の城でした。現在の残されている南酒出城跡は内宿集落より低く東に偏っており、南酒出氏の城ではなく、額田城を攻撃するため佐竹氏が設けた付城、向城であったと考えられています。
5.瓜連城跡:那珂市瓜連1222
瓜連城跡は、南北朝時代の城で、 その昔、南朝方の楠正成の甥である楠木正家が東国経営の拠点として瓜連城に入城しましたが、北朝方の佐竹義篤との受け同年12月に落城しました。現在の常福寺の境内になっている場所が瓜連城の本丸跡であったと考えられています。
6.戸村城跡:那珂市戸2839-1
下野を本拠とした藤原秀郷の末裔の能道が1160年に戸村城を築城し、戸村小三郎(戸村氏)を称したと伝わっています。その後、南北朝時代に佐竹氏と戦い敗れ滅亡しました。その後(1460年)に佐竹十三代義憲の三男義倭が戸村城を再興し戸村氏を称しました。
7.聖徳太子尊:那珂市堤
聖徳太子尊は、那珂市堤にある那珂市指定文化財の聖徳太子立像の安置されているお堂です。江戸時代初期の作で、太子像の移送中に休息し、出立しようとしたところ急に車が動かなくなった為、この地に祀ったと云われています。
8.上菅谷駅:那珂市菅谷
上菅谷駅(かみすがやえき)は、茨城県那珂市菅谷にある東日本旅客鉄道(JR東日本)水郡線の駅です。水郡線本線と常陸太田支線(常陸太田駅方面)が当駅で分岐します。那珂市のほぼ中央にあり那珂市の観光交通の要所です。
9.那珂IC:那珂市福田
那珂インターチェンジは、茨城県那珂市の常磐自動車道上にあるインターチェンジです。 那珂市観光の交通の要所であり、国道118号線・349線にも近く、県北の常陸大宮市・大子町・常陸太田市などの観光の交通要所となっています。